- 2024年6月10日
煎酒で簡単お漬物づくり。暑くなってきたからお漬物がおいしい!
もともとお漬物が大好きなのですが、暑くなってきてお漬物を作る機会が増えてきました。夏はさっぱりと浅漬けを作ることが多いのですが、ここ1年くらいはまっているのが「煎酒(いりざけ)」で作る簡単浅漬けです。 […]
もともとお漬物が大好きなのですが、暑くなってきてお漬物を作る機会が増えてきました。夏はさっぱりと浅漬けを作ることが多いのですが、ここ1年くらいはまっているのが「煎酒(いりざけ)」で作る簡単浅漬けです。 […]
寝室兼仕事部屋で使っているアングルポイズのデスクライト「デスクライト タイプ75 ジェットブラック」の電球が切れたのをきっかけに、トリゴのスマートLED電球に換えてみました。 これが、私のニーズを全部 […]
暑くなるとお茶の減りが早くなる… 気温が高くなるにつれてお茶の減りが早い早い。 1日何回もお茶を作るのは面倒。何よりポットを都度洗うのが嫌。そして子供のお茶ちょうだいを回避したい。そんなこんなでお茶ポ […]
我が家ではフライパンは鉄と決めています。だいぶ前はコーティングフライパンを使っていましたが、数年経つとコーティングがはがれてくっつきやすくなったり、強火で空焚きしダメにしてしまったりすることもしばしば […]
日増しに暖かくなり、春の訪れを感じます。周りにある草木はもちろんなのですが、一番季節の移り変わりを感じるのは八百屋さん。食材の移り変わりが嬉しい毎日です。 小粒のいちごを見つけて、毎年恒例のジャム作り […]
旅行に行ったときに、お出汁で有名な茅乃舎の飲食店でだし巻き卵を食べました。焼きたてのだし巻き卵はお出汁がたっぷりで、舌触りも滑らか。すごくおいしかったんです。ちょうど厨房が見える位置に座ったので、銅版 […]
銀座に買い物に行ったときに、たまたま見つけた良い感じのお店。 ふらっと立ち寄ってみたら、すてきなクッキー缶がディスプレイに並んでいました。お店の名前は「シズカ洋菓子店」。 たまたま、すでにクッキー缶を […]
溝がないすりバチを買いました 台所用品であったら便利だけど、なくても何とかなるものを買うとき、めちゃくちゃ悩みます。あまりモノを増やしたくないたちなもので1、2年悩むなんてザラ。 「すりバチ」も私の中 […]
ずっと欲しいと思っていた憧れの「クチポール」のカトラリー。シンプルでスタイリッシュなデザインにマットなシルバーの質感。シルバー部分に刻印された文字。ほれぼれするほど素敵で、いつか買いたいと思って早数年 […]
照宝のせいろを使い始めて、1年が経ちました。近年買った調理道具の中で、買ってよかったNo1の調理道具かもと大満足の活躍っぷりです。 ではこの1年、どんな使い方をしていたのか、改めてご紹介したいと思いま […]