HARIOのアロマディフューザーを玄関に

HARIOのアロマディフューザーを玄関に

HARIOのアロマディフューザーを玄関に飾りました。
その名も「木のお家」です。これからご紹介するんですが、名前の時点ですでにかわいいです。

アロマディフューザーを玄関に飾ろうと思った理由

知人の家に伺った時に、玄関でフワッとホワイトムスクの香りがしました。我が家では普段使わない香りだっとこともあり、いい香りにちょっと気分が上がって嬉しくなりました。
「そうか、いい香りがするって歓迎されている気持ちになるのか」
家に来てくださる方をお迎えする気持ち、準備して迎え入れていただいた気持ち、それぞれの心の動きを考えると気持ちがあたたかくなります。

玄関に飾るアロマディフューザーを考える

玄関に置くアロマディフューザー、条件を考えてみました。

  • ふわっ香るくらいでいい
  • 電源が確保できないので、充電式かただ置いて置くだけのもの
  • 手入れがとにかく楽なもの
  • ランニングコストもなるべくかからない

そう考えるとアロマストーン?と思いましたが、せっかくならもう少し高さがあってインテリアになるものがいいと探し出したのが、HARIOの「木のお家」でした。

HARIO 木のお家のおすすめポイント

とにかくまずは見た目がいい
スッキリとしたカタチと、抜け感が好み。そして、アロマオイルをデザインの一環としてちょこんと添えられるので、アロマオイルは別の場所にしまう必要がないのが地味に嬉しいポイント。アロマオイルを買うときにラベルの可愛さも含めて買うようになり、楽しみが増えました。

HARIO 木のお家のおすすめポイント、とにかくまずは見た目がいい

お手入れもラク
アロマオイルが蒸発してなくなったら、試験管のようなガラス部分にオイルを継ぎ足すだけ。継ぎ足すときにボタボタとこぼれたらオイルだから厄介だなと思いましたが、案外こぼれないんです。優秀。
また、別のオイルに換える時は中を軽く洗って、綿棒で拭けばそれでOK。気になる方は木のスティックを変えるといいかもしれません。電気代もかからずランニングコストといえばアロマオイル代と、たまに変えるウッドスティック代くらいなのもうれしいポイントです。

ふわっと香る
購入者のレビューをみていると、あまり香りがしないとの意見がありますが、玄関くらいの空間ならしっかり香りがします。大きなお家の人が寝れるくらいの玄関だと、ちょっと香りが弱いかもしれません。でも我が家のこじんまりとした玄関にはぴったりです。
アロマオイルが入っているガラス管にさしてあるウッドストックから、やさしく香りが染み出します。

HARIOのアロマディフューザーで玄関にお出迎えの香りを。

「木のお家」を玄関に置くようになってから、ほのかに香る香りに自分自身がうれしくなっています。疲れて帰ってきたときに、玄関でマスクを取ったタイミングで好きな香りがすると疲れが少し和らぐんですよね。

我が家に訪ねてきてくださるお客さまも、この香りで少しでも気持ちが良い方向に動いてくれたらいいなと思っています。

>暮しと、道具と、手仕事と

暮しと、道具と、手仕事と

大切に使い続けることのできる道具と、彩りを添える手仕事で、
気持ちと暮らしをちょっと豊かに。

日々の暮らしがワクワクするような、そんな“モノ”、“コト”との出会いを
この記事でご紹介できたらと願っています。

CTR IMG